晴れ★ときどき★つむじかぜ 165
スタッフ増井です。
11月になってやっと秋らしくなってましたね。
日中はまだまだ暑いですが、朝と夜は寒い時が多くなってきました。
寒暖差もあるので体調に気をつけて頑張られて下さい。
本日は「ペタボード」のプログラム紹介です。
メンバーさんと久しぶりに行いました。
初めて参加されたメンバーさんは「ゲートボールみたいなの?」と質問されます。
なんとなく雰囲気はありますが、静岡発祥でアイスホッケーのような感じです。
キュー(ステック)でディスク(玉)を押し出していく球技です。
距離(コース)は調整可能です。今回はメンバーさんの希望で割と短めの距離で実施しました。
とりあえずコツとしてゴール枠内に上手く入れるようにする事ですが・・・。
けれど枠が段階別に設けられていまして-1点がちょうど皆が入れやすい場所に設けられてあったりします。
いわゆる落とし穴ですね。
「あっ!しまった・・・。」
「これはズルいよね。」と
少し不満げですが、よいことばかりではありません。
最初はぎこちなくてもやっていてもだんだん慣れてきます。
少しでも経験がある方は、早くカンを取り戻される人が多いです。
なんとなくやり方がわかってきたり、体がほぐれてきたら練習をやめて
赤チームと紫チームに分けて試合開始です。
ジャンケンでチーム分けをします。少ない場合はスタッフも加わりますが二人ずつ赤チームと紫チームと2チームに分かれることができました。
チーム対抗戦なので、パターゴルフのように自分だけよければというわけにはいきません。
得点はトータルで気軽に協調性と技を養うことのできる軽スポーツです。
初めての方も、久しぶりの方もいらっしゃるので線上は便宜をはかるようにしました。
「これはプラス2点だよ。」と主張されるメンバーさん。
よく見ると線上に乗っているので間をとって1点としました。
三分の一入っている場合「これも点数に加算して欲しい。」と話されますが、どうみてもディスクの位置がマイナス得点のエリア内が大きいためマイナス1としています。
後半戦になると紫チームはコツが分かってきたのか?お互い集中力を発揮して得点されました。
チーム戦なので相乗効果もあり素晴らしいです。
「お~二桁得点だよ。」
「大量得点だね!」
個人プレイも大切ですが、時にはチームプレーも大事ですね。